水を司り、幾本もの大河の水源である伊吹山に対し、周辺の村々では現在でも9か所で雨乞い御礼の太鼓踊りが山に向かって奉納されています。水掛かりの悪い扇状地で暮らす人々の水利の源への祈りと感謝の姿が今も引き継がれています。
所在地 | 滋賀県米原市 |
---|---|
お問い合わせ先 | 滋賀県米原市役所山東庁舎教育委員会事務局 歴史文化財保護課 0749-55-4552 |
WEBサイト | http://kitabiwako.jp/ |
このスポットと関連するおすすめスポット