江戸時代の豪商 近江商人 外村宇兵衛のお屋敷です。江戸時代にタイムスリップするようなひと時を堪能いただけます。この古民家は、重要伝統的文化財の為に普段の夜は非公開となっていますが、11月29日のみ限定で東近江市が体験宿泊として公開します。今回のみ限定の夜をゆっくりお楽しみください。(11月29日の1泊2日1組4名様迄 限定の特別プランです)
宿泊の前には、歴史ある東近江のまちを専属アテンダントが解説しながらご案内します。
・日本酒の蔵元「畑酒造」や陶芸窯「布引焼窯元」を訪問して日本の伝統文化に触れることができます。
・東近江の特産である「丁子麩」を製造する工場「麩重商店」を訪れて家庭料理を味わいます。
・銭湯「延命湯」を訪問して銭湯文化を体験します。(実際に入浴します)
・夕食は、180年の歴史を持つ古民家レストラン「湖香 六根(うかろっこん)」(予定)で会席料理をお楽しみいただきます。
・夕食後は江戸時代をしのばせる人力車で宿までお送りします。
・翌朝は、最高級の日本茶「政所茶」を味わいます。最も美味しくなる淹れ方をお茶職人がお教えします。
日時 | 2018年11月29日(木) |
---|---|
場所 | 当日(11/29)お昼の12時(正午)にJR能登川駅にお越しください。その後は車で案内し、2日目の11時にJR能登川駅までお送りします。 JR能登川駅は、JR京都駅からJR琵琶湖線・新快速を利用して約40分で到着します。 |
アクセス | 公共交通機関 JR琵琶湖線  |
このイベントが行われるスポット